スージと
ダリアで作ったハルワです。
甥っ子が
進級に成功したのでお祝いに作りました。
⇒
スージハルワの作り方
⇒
カボチャのハルワの作り方
この記事のトラックバックURL
トラックバック
スージから作ったインドのお菓子です。神様へのお供え物です。
シィク教のお寺にお参りすると、パルシャダとして振舞われる
ありがたいお菓子です。お祝いの日には自宅でも作ります。
スージハルワ(Suji Halwa)はシィク教のお寺で出されるものですが、
私たちヒ
- インド人シェフのブログ
- 2009/06/15 12:08 AM
荒挽きの小麦粉。セモリナ粉。小麦の中でも実の硬い「ディラム小麦」
を荒挽きにした小麦粉です。
「デュラムセモリナ粉」はパスタの原料としても有名です。
■スージを使ったインド料理
⇒スージハルワ(レシピ)
⇒スージハルワ
⇒ハルワ
⇒ゴルガッパ
⇒
- インド人シェフのブログ
- 2009/06/15 11:44 AM
インド料理教室でよくあるご質問のひとつ。
・ギー[GHEE]は使わないんですか?
・オリーブオイルでもいいですか?
・ゴマ油ではダメですか?
私のインド料理教室でのレッスンで使用しているレシピは
ほとんどが普通のサラダ油を使っています。ほぼ100%サ
- インド人シェフのブログ
- 2009/06/18 12:21 AM
今日はラクシャバンダンでした。
■関連リンク
⇒インドのお祭り
⇒お祝いの日に食べるもの
⇒ラクシャバンダン
⇒スージハルワ2007年
⇒ハルワ2009年
- インド人シェフのブログ
- 2009/08/06 1:09 AM
小麦を細かく砕いたインドの食材です。daliya。
インドで売っているダリア
ハルワ
牛乳、砂糖、細かく砕いた小麦で作った甘い食べ物
スージハルワ(レシピ)
- インド人シェフのブログ
- 2009/12/25 1:10 PM
ムングダールで作るインドのスイーツ。
神様へのお供えものでもあり、お寺で参拝者に提供されることもあります。
スージハルワ
スージハルワの作り方
ハルワ
- インド人シェフのブログ
- 2010/01/06 12:06 AM
▼関連リンク
インドのお祭り
お祝いの日に食べるもの
ラクシャバンダン
ラクシャバンダン
ラクシャバンダン
スージハルワ2007年
ハルワ2009年
- インド人シェフのブログ
- 2010/08/25 12:46 AM