ガネーシュの絵

ガネーシュ
右手の中の文字は ॐ オーン
左下の茶色い小さいものはネズミ。
鼻で持っているのは器に入ったココナッツ
左手には大好物のお菓子、モティチュールラドゥを持っています。

コブラに乗るガネーシュ
シヴァ神とガネーシュ
ガネーシュの置物
ガネーシュの絵
ガネーシュの木像
ガネーシュ
ガネーシュ
■関連記事

コメント
何度か ガーネッシュの夢を見ました 象の神様がいることさえ知らなかったのですが 調べていくうちに祀り方も難しいと聞きました このガーネッシュのえがとても気に入りました 私も 同じ絵が欲しいのですが どのように購入されましたか? 教えてください
  • おぼちん
  • 2008/08/12 1:56 PM
ご訪問&コメントありがとうございます。
このガネーシュの絵は、インドのニューデリーで購入しました。インドには神様の絵を売っている専門店がたくさんあるのですが、そういうお店で買いました。数年前の話なので、同じものを探すのは難しいかもしれません。
↓インド製品を取り扱っているショップです。
↓インド製品を取り扱っているショップです。
ご親切に ありがとうございます あてもなく 調べていくうちに あの素敵なガーネッシュの絵画を目にしました 本当にありがとうございました 他にもコメントをくださった方 ありがとうございます
  • おぼちん
  • 2008/08/12 5:54 PM
こんばんは! この ガネーシャの絵 可愛くて 素敵ですねぇ インドで購入されたのですかぁ !
  • ながふち ゆか
  • 2009/06/23 12:05 AM
ながふち ゆか さま
コメントありがとうございます。数多くあるガネーシャの絵の中でも、このガネーシャはかわいいので私のお気に入りです。インドには神様グッズを売っているお店があるのですが、そこで買いました。今もお店にいますので、機会がありましたらぜひ見に来てください。ついでにお食事もどうぞ。
コメントする








   
この記事のトラックバックURL
トラックバック
動物園にいる多くの象はインド象のような気がしますが、 宗教でも神様の一人であるようにインド人的生活には密接に関係する動物。 ⇒インド象 ⇒象の神様ガネーシュ ⇒ガネーシュ ⇒ガネーシュの絵 ⇒ガネーシュ ⇒ガネーシュの絵 ⇒ぞうさん ⇒事務所の
  • インド人シェフのブログ
  • 2007/08/19 4:03 PM
ガネーシュの絵。この絵の特筆すべき点は、象の神様ガネーシュよりも、 乗り物であるネズミの方が大きく描かれいる点です。 普通乗り物と言ったら、この縮尺がある意味正解なのですが、  ★象の乗り物がなぜネズミ?とは聞かないでください(笑) 一般的にガネー
  • インド人シェフのブログ
  • 2007/08/19 4:06 PM
デフォルメされたガネーシュ。店内の壁のどこかにありますので ご来店の際に探してみてください。 ⇒ガネーシュの絵 ⇒ガネーシュの木像
  • インド人シェフのブログ
  • 2007/08/19 4:11 PM
生のココナッツ ■ココナッツを使っているラニのお料理 ⇒シーフードカレー ⇒レーズンナン ⇒フィッシュカレー ■ココナッツはインドの生活・文化に深く関連しています。 ⇒ガネーシャとココナッツ
  • インド人シェフのブログ
  • 2007/08/22 9:55 AM
インドのココナッツです。 ⇒生のココナッツ ⇒レーズンナン ⇒シーフードカレー ⇒フィッシュカレー ⇒ガネーシャとココナッツ
  • インド人シェフのブログ
  • 2007/08/22 11:59 PM
象の神様ガネーシュの置物です。事務所に鎮座しています。 ⇒ねずみが大きいガネーシュの絵 ⇒ガネーシュの彫像 ⇒ガネーシュの彫像 ⇒ガネーシュの絵 ⇒ガネーシュのレリーフ ⇒ジャイババシドゴリア ⇒ヒンドゥ教寺院 ⇒インドの人々と宗教 ⇒インドのお
  • インド人シェフのブログ
  • 2007/11/21 12:15 AM
事務所の壁で、私達を見守っているシヴァファミリー。 お父さんのシヴァ神、妻のパールバーディ、息子のガネーシュです。 ⇒シヴァリンガ ⇒木彫りのシヴァ神 ⇒青いシヴァ神 ⇒イケメン シヴァ神 ⇒ガネーシュの置物 ⇒ねずみが大きいガネーシュの絵 ⇒
  • インド人シェフのブログ
  • 2007/11/25 12:41 AM
ココナッツチャツネ。本来、南インドのドーサ(米と豆から作った薄焼きパン)と 一緒に食べるものです。ナンと一緒に食べてもおいしいです。 ⇒ココナッツの入ったパンケーキ(パンジーリ) ⇒インドのココナッツ ⇒インドの生ココナッツ ⇒ココナッツを使った
  • インド人シェフのブログ
  • 2008/04/23 12:20 AM
シヴァ神とその膝の上に座るガネーシュ。 ■他のシヴァ様を見る ⇒木彫りのシヴァ様 ⇒シヴァ様待ち受け ⇒シヴァ一家 ⇒青いシヴァ神 ⇒イケメンシヴァ様 ■他のガネーシュを見る ⇒ガネーシュの置物 ⇒ねずみが大きいガネーシュの絵 ⇒ガネーシュの
  • インド人シェフのブログ
  • 2008/09/29 12:37 AM
⇒インド人とヘビ ⇒ガネーシュの置物 ⇒ねずみが大きいガネーシュの絵 ⇒ガネーシュの彫像 ⇒ガネーシュの彫像 ⇒ガネーシュの絵 ⇒ガネーシュのレリーフ
  • インド人シェフのブログ
  • 2008/10/03 12:02 AM
インドのスイーツラドゥです。ラドゥはガネーシャの好物で、 これは神様にお供えするために作ったものです。 ひよこ豆の粉(ベスン)で作ることが多いですが、 こちらは緑豆(リョクトウ=ムングダール)の粉で作ったものです。 粉と砂糖を炒ってから、ギー(イ
  • インド人シェフのブログ
  • 2009/02/26 9:46 AM
ココヤシの果肉を削ったものを乾燥させてから、細かい粉にしたもの。 インドではココナッツの実を手に入れられますが、日本では なかなか手に入らないのでココナッツファインを使います。 インドでもココナッツの実が手に入らない場合使っています。 ■ココナッ
  • インド人シェフのブログ
  • 2009/06/05 11:53 PM
■ココナッツを使うインド料理 ⇒シータファルハルワ ⇒ココナッツチャツネ ⇒ココナッツの入ったパンケーキ(パンジーリ) ⇒ココナッツを使ったカレー(シーフードカレー) ⇒ココナッツを使ったカレー(フィッシュカレー) ⇒ココナッツの入ったパン(レー
  • インド人シェフのブログ
  • 2009/08/28 12:17 AM
バルフィの詰め合わせ。 特にインドではディワリの時期にはスイーツがキロ単位で売れていきます。 お菓子屋さんも1年中で一番忙しい時期です。日本で言ったらバレンタインディの チョコレート屋さんみたいなものですね。 こんなパッケージに入っています。微
  • インド人シェフのブログ
  • 2009/10/23 12:07 AM
象の神様ガネーシュです。 ガネーシャ、ガナパティ、ガンパティ、ガネッシュとも呼ばれます。 片方の牙は折れていて、腕は4本あります。 コブラの上に乗るガネーシュ シヴァ神とガネーシュ シヴァ一家 ガネーシュの置物 ガネーシュの絵 ガネーシュの絵
  • インド人シェフのブログ
  • 2009/11/24 2:32 PM

はてなブックマークに追加 Google Bookmarks に追加

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

ブログ記事検索

プロフィール

インド料理教室

記事

カテゴリ

過去記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク

おすすめの本

others

mobile

qrcode

ページのトップへ戻る