タンドールオーブン用の串

串
タンドールオーブンでローストするときに、このステンレス製の串に
食材を突き刺してオーブンの中に入れて焼きます。

串

タンドールオーブンで加熱

1日味付けをしてから串に刺します

タンドールオーブンで焼きます

タンドールオーブン[インド家庭料理ラニ]
備長炭
家庭用タンドール
朝のタンドール






すり鉢

すり鉢

すり鉢
ムングダールを細かくしているところです。

ムングダールラドゥ

木製の泡だて器2

泡だて器

泡だて器
木製の泡だて器。ラッシーなどをまぜる時に使います。
たぶん30年ぐらい前のもの。これでまぜるとおいしくできあがります。

madani マダニ

木製の泡だて器1

泡だて器

泡だて器
木製の泡だて器。ラッシーなどをまぜる時に使います。
たぶん30年ぐらい前のもの。これでまぜるとおいしくできあがります。

madani マダニ

すり鉢

すり鉢
インドのすり鉢。中に入っているのはチャツネの材料です。

ミントチャツネ
ミントチャツネ
青唐辛子のチャツネ
大根のチャツネ
タマリンドチャツネ(バナナ入り)
タマリンドチャツネ
ココナッツチャツネ
ココナッツチャツネ
りんごチャツネ
りんごとみかんのチャツネ

チャツネとアチャール

インドのかまど2

かまど
インドのかまどです。薪や炭で調理します。壁にたてかけてあるのは
チャパティを焼く鉄板(タワ)です。

骨付きチキンのカレー
チキンカレーを作っているところ。

かまど
おじさんがんばってます。

かまど
こちらは別のチキンカレーを調理中。

かまど
チャパティを焼いているところ。インドでもいまやガスコンロが
主流ですから、こういった半屋外のキッチンはとても珍しいです。

インドのかまど
チキンカレーの作り方
チキンカレーの作り方

インドの包丁

インドの包丁
ちょっと変わった形のインドの包丁。ステンレスのお皿の上に
刃物が生えているような形をしています。

スパイスを細かくする道具

スパイスを細かくする道具

石でできた器にスパイスを入れて、石の棒で砕いて細かくするものです。これは田舎の親戚の家にあるものですが、最近は使っていないものをわざわざ出してもらいました。昔はこういう道具で、手作業でスパイスを細かくしていました。

インドのかまど

かまど
土でできた竈(かまど)です。薪や炭で調理します。
三口あります。

かまど
これは親戚の家で撮影しました。現役のカマドです。
田舎なのでまだこういうものを使っています。これで作ると
インドカレーも本当においしいのですよ。

ちなみに日本で言ったら、古民家の土間にある薪のかまどや、
リビングにある囲炉裏(いろり)が、いまや珍重されるのと一緒で、
インドでもこのカマドは大変珍しいものです。

インド人みんながこういうものでご飯を作っているわけではないので
誤解なきよう。あ〜、でもインドは広いので、今でもこれでご飯を
作っている村というのもたぶん、、、あるんでしょうね。
少なくともニューデリーでは見たことないですが。

インド八百屋の包丁

インド八百屋の包丁
八百屋さんにある大きい包丁。普通の家庭にはありません。
生マンゴー(未熟マンゴー)などはとても実が硬く、
家庭の包丁では歯が立たないのでお店で切ってもらいます。

ほかには大きい瓜(カボチャ系)なども家庭で切るのは
大変なのでお店で切ってもらいます。

インド八百屋の包丁

インド八百屋の包丁

インド八百屋の包丁

インド八百屋の包丁


はてなブックマークに追加 Google Bookmarks に追加

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

ブログ記事検索

プロフィール

インド料理教室

記事

カテゴリ

過去記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク

おすすめの本

others

mobile

qrcode

ページのトップへ戻る